20060410 マカロンフェスティバル

今日は、マクロビオティックのレクチャーの日。
仕事を終えて、表参道へ。

今日そそくさと会社を退散して急いだ訳は実はもう一つあって、
ピエールエルメ青山店に寄りたかったから。
マクロビオティックのレクチャーを受けに行くと言うのに、なんという
不届きモノ。。。。我ながら呆れるけれど、今ちょうど
「マカロンフェスティバル」が開催されてて、イロトリドリのマカロン
登場してると聞いたので、思わず寄らねば!と。
なんせ、マクロビの会場、ピエールエルメのまん前なんです。。。涙

お店もお菓子やさんとは思えない洗練された
ディスプレイですね。ココは。
にしても、イロトリドリのマカロンが並ぶ姿は、なんともかわいい。
色が淡いからまたいい感じで。
ショーケースの前で24種類のマカロンをじいっと見つめて
悩んでしまった。
店員さんにオススメのものを選んでもらった。

明日からお菓子は、控えます。
と誓いつつ、紅茶を淹れて、一つずつマカロンをいただく。
残りは、また明日ー。
ちっさなマカロンが並ぶ。

ピスタチオに、ローズに、マロンに。
いろいろ入ってて名前は覚えられないけど、今回の限定品ももちろん。

あー上品な味だなあ。
絶対に、素人ではだせない繊細な味。
そういうのを味わうのもたまにはいいかな、と。



今日のマクロビオティックのレクチャーも勉強になりました。

今日は前回よりも具体的に学習。
いろんなことを学んだけれど、中でも玄米の炊き方や水加減ひとつで
ずいぶんと影響力が違うことが驚き。
圧をかけたり、かけなかったり、水多めにしたり、少なくしたり。

水分がある、なし、では一緒に食べたいものも変わってくるし。
そういう意味では、玄米でおかずが決まる、って事らしいのだけど。

味にも敏感になる方が多いらしい。
感覚が研ぎ澄まされるのかなあ。
そういえば、ある絵を書くアーティストの方は
決して満腹にしないように心がけてると聞いた。
集中力が落ちるのと、いいものが生み出せないから、と。
その方は量は少ないけれど、かなり美味しいものを食べてたなあ。

食材だけでなく、食べ方、食べる姿勢でもずいぶんと吸収力が違う
らしい。耳がいたい。。。

今日お隣にたまたま座った方とお話をする機会があったのだけど、
その方は聞けばずいぶん上級者。
化粧もせず、こざっぱりした方だったけれど、肌はキメ細やかで
とってもキレイで真っ白だった。
「これがマクロビ効果ならば、私も頑張らなければ!」と
密かに思ったほど。笑

その方は病気とアレルギーを機に、マクロビをはじめたとか。
もう2年くらいになるらしいのだけど、乳製品をやめたらぱったりと
アレルギーが治ったのだとか。
それから、地道にマクロビを始めてるらしいのだけど、
旦那様がいることでなかなか実践が難しいらしい。
そういういきさつで、その辺のコツを学ぼうと今回来たらしい。

その方がいうには、「砂糖断ち」が一番大変だったらしい。
かといって、マクロビのケーキなんかを外で買おうと思っても高くて
とてもとても。というお値段なんだとか。。。。
でも、何週間か砂糖を一切抜いた生活をした後、久々にチョコを
食べたら舌がビリビリとしたという。(!)
そういえば、マクロビの本にもそれ書いてあった。
ほんまかいなー?まさかーこの私がチョコでビリビリなんてありえなーい!
今はそう思うけど、そうなのかな。。。。
ちょっと試してみたいけど、試すことは出来なそう。。。笑

私のマクロビは、のろのろ実践中。。。
ちょっとずつ、ちょっとずつ。 笑
無理はせずに。